トリプルワーク
前回の日記から半年が経過しましたが、まだ飲食店のバイトは続けています。
時給をアップさせるために色んな持ち場が出来るように頑張っている若者を見ても、私は今の持ち場で充分というか今さら他のところを習うのはちょっと…となってしまいます。
それに時給が10円や20円上がってもなぁと思ってしまうバブル世代のおじさん。
積極的に「○○もやりたいです」と言えばやらせてもらえるとは思いますが、私の持ち場はそもそも暑くて火傷をしたりするのであまり人気がなく、メンツ的に離れにくいという側面もあります。
そんな私も今のバイトは1年以上経過し、ようやくお店の仕組みや他の部署の人の名前も分ってきました(今さらか!)
とはいえ、今のお店では私がダントツで最年長なのでいまいち若者たちの会話に付いていないのは確かですし、なぜ私みたいなおじさんが採用されたのかさえ自分でも謎です。
その辺の話は一旦置いておき、実は最近もう一つ違う仕事もしています。
それは「クラウドソーシング」というやつで、ネット上から仕事を請け負い仕事が完了すればお金が振り込まれるというものです。
そういうと何か怪しい仕事なのかと思うでしょうが、これが意外にもすごい勢いで伸びているようで、私自身もすでに十万円近い報酬を得ており結構まともな仕事です。
私の場合は本業に関連した基礎的な情報やレビュー的なことを書いて1件数千円の報酬になっているので、仕事の合間や休みの日に時間を作って書いて提出しています。
簡単に言うと、ネット上にあふれている各種の情報サイトのゴーストライターみたいな感じです。格好よく言えばフリーライターなどと言うことも出来ますが。
時々、趣味に関する題材などもあり一本10万円という仕事もありましたが、納期が厳しかったのでパスしたりしています。
ただ、昼間の本業と夜の飲食店バイトに加えて物書きの仕事もやるとなると、明らかに睡眠時間を削らなくてはなりませんが今はギリギリの生活をしているのでとにかく何でもやるしかないです。
今年から就職したと以前報告しましたが、自営業時代に社会保険料や税金などの支払いが遅れたために借金をしてしまい、今が一番厳しいです。
でも、私は今しっかり生きています。
とにかく何でも頑張ろうと思います。
スポンサーサイト
テーマ : ダブルワーク・トリプルワーク - ジャンル : 就職・お仕事
意外と過酷なバイト
今年から飲食店でのバイトを始めたわけですが、今どきの飲食店はどこも人手不足のようです。
私のバイト先も年末年始は思っていた以上の出勤日数になり、給料は増えましたがその分結構過酷な日々でした。
希望としては週3~4回でしたしそれまでもそんなペースでしたが、11月くらいからは学生たちがテストやなんだかんだで出られない人が多く、多い時は週6回勤務とかありました。
まぁ出勤に関しては人のやり繰りが大変そうだったので仕方ない気もしますし、お店も忙しくて全然オーダーが追い付かないこともよくありました。
ただ社員の人たちは別にして、バイトの希望はある程度聞いてくれるので「ブラック」とまでは言えないような感じですね。
それはそうと、私の持ち場は揚げ物やフライパンなどを使うことが多いので、火傷は日常茶飯事です。程度の大小はあるものの、痕が残るものから残らないものまで数え切れないほどしました。
それと、たまに包丁も使うので指を切ったこともあります。
しかも結構深く切った時は、血が止まらなくてそのまま帰ったこともあります。お店の包丁はもの凄い切れ味なので、軽く当たったつもりが凄い切れちゃうんですね。
家庭用の包丁の何倍も切れるのでビックリしました。
そんな若者ばかりのお店で孤軍奮闘おじさんは頑張ってます。
テーマ : 独身男性の日記&独り言 - ジャンル : 独身・フリー
就職
実は今年に入ってから就職しました。
今までの昼職は自営業という形でしたが、今度は契約社員になります。
と言っても生活スタイルはそんなに変わらず、相変わらずマイペースでのらりくらりやってます。
私がしている仕事はそもそも自営業の形態でやっている人が多いので、今回の社員というのも期間限定でいずれは自営業に戻るでしょう。
でも、夜のバイトは変わらずやっているので、平日の平均睡眠時間は4時間くらいで、午後から昼寝するのがパターンになってます。
昼寝って15分くらいするだけで結構スッキリするものですね。その後5~6時間はしっかり仕事になります。
これなら何とかやっていけるかな。
今までの昼職は自営業という形でしたが、今度は契約社員になります。
と言っても生活スタイルはそんなに変わらず、相変わらずマイペースでのらりくらりやってます。
私がしている仕事はそもそも自営業の形態でやっている人が多いので、今回の社員というのも期間限定でいずれは自営業に戻るでしょう。
でも、夜のバイトは変わらずやっているので、平日の平均睡眠時間は4時間くらいで、午後から昼寝するのがパターンになってます。
昼寝って15分くらいするだけで結構スッキリするものですね。その後5~6時間はしっかり仕事になります。
これなら何とかやっていけるかな。
テーマ : 独身男性の日記&独り言 - ジャンル : 独身・フリー
新バイト開始
長いこと黒服のバイトをしてきましたが少し前に辞めて、今では別なバイトを始めました。
それは、近所の飲食店です。
と言っても市内に数店舗を展開する、そこそこ歴史もあり名の通ったお店です。前のクラブ同様若い子ばかりで、社員よりもバイトの方が多く色んな意味でガチャガチャした感じのお店です。
そんな中、おじさんが孤軍奮闘で頑張って早4か月。
最初は洗い物や揚げ物を中心に覚えて、今ではその面では慣れてきました。そして、今度は別な持ち場にも入る予定です。
今までは飲食店と言ってもスナックやクラブだったので、本格的な飲食店は始めてです。やはり、今まで知らなかった調理の常識やキッチンの裏事情を知るのは楽しいものですね。
以前同様、時給の高い深夜を中心としているので昼間の仕事にも多少の影響はありますが、その辺は自営業で良かったなと思ってます。
また、今後も「バイト日記」を書いてみようと思いますので、よろしくお願いいたします。